①砂汚れを事前に洗浄
傷の原因になる砂汚れをシャンプーなどで先に落とします。
②クロスに適量だして汚れに塗る
塗った箇所を乾かさないように注意しながら30秒〜1分ほど置いてください。
③クロスで優しくなでる
汚れを溶かして落とす洗剤なので、一度で除去できない場合は、再度同じ作業を繰り返し、優しく除去してください。
④水でしっかり流す
水で流しますが、水道水は頑固に固着する水シミを作る恐れがあるため、純水での濯ぎをおすすめしています。
使えない箇所
・コーティング施工車への使用について
強力な酸性洗剤ですので、ガラスコーティングについては落ちてしまう可能性があります。ただし、重度の水ジミは洗剤を使わなければ研磨で落とすことになり、どちらにせよコーティングは落ちてしまいます。長期間にわたり固着した水シミは、コーティング下の塗装面を傷ませる危険性があるため、早めに取ることをおすすめしています。当店でグロスアーマー・極艶ビューティフルコートを施工された方は安心してお使いいただけます。
詳しくはこちらをご覧ください
・ガラス・金属への使用について
金属メッキ、ガラス、ミラーへのご使用は白濁の原因となるためお控えください。